日記

  1. 水中メガネがお気に入り

    プール遊びのための水中めがねですが、遊んでいる時もずっとはめていたいほど気に入っているようです。世界がピンク色になったりブルーは海の中にいるような気分を味わえたり。目を守るというよりはファッションアイテムなのかな?持っていなかったおともだち…

  2. ザリガニ釣り

    今日は膳所公園でザリガニ釣りをしました。割りばしに洗濯ばさみをつけた竿にするめをはさんで水の中に沈めると赤くて大きな爪のザリガニが静かによってきます。ドキドキしながら釣り上げてみんなで28匹つりました。はじめは怖かったおともだちも勇気を出し…

  3. プール遊びが始まりました

    待ちに待ったプール遊びがはじまりました。みんな、お顔が濡れてもへっちゃら。わに泳ぎをしたり水鉄砲であそんだりおもいきり楽しみました。…

  4. 小さいお友だちを迎える日

    小さいお友だちと一緒にれんげさん、たんぽぽさんもかたつむりを作りました。ひもで引っ張ってお散歩しました。 …

  5. 花の日礼拝🌼

    今日は「花の日礼拝」をしました。朝から、子どもたちがお花をお家から嬉しそうに持ってきてくれました☺お花の名前を言えるようにお家で練習し、覚えてきて教えてくれる子どももいました💖飾ったお花のように、心のきれいな子どもたちになりますようにとお祈…

  6. お楽しみクッキング🍮

    今日はお楽しみクッキングで、すみれさんがプリンアラモードを作ってくれました!ハンドミキサーで作ったホイップクリームをプリンの上に絞り、自分たちで切ったバナナとチョコリングをトッピングして完成です✨初めてハンドミキサーや包丁を…

  7. フライドポテトおいしそう

    今日は、はさみの練習で紙をいっぱい切りました。袋に詰めたらフライドポテトになって、みんな大喜びでパクパクしていました。…

  8. こいのぼりを作ったよ🎏

    今日はみんなで大型こいのぼりを作りました。大きな紙の上をローラーでころころ塗った後、手にも絵の具を塗って手形のうろこをつけました😄完成したこいのぼりはホールに飾りました✨…

  9. だんごむしの観察

    この季節には毎年だんごむしとの出会いがあります。見つけたいけど触るのは怖い。今日は虫眼鏡で足は何本あるの?目はどこだ?とじっくり観察して、みんなのだんごむしも作ってみましたよ。 …

  10. パンチバッグ❔

    今日から保育時間が3時までになりました。何か目新しいものはないかな?と長年、倉庫に眠っていたパンチバッグをだしてみました。みんなの背よりも高くて何度、倒してもおきあがるのがおもしろくて、順番にパンチしたりみんなでバナナボートみたいに乗ったり…

入園案内
園庭開放日
一日の流れ
小さなお友達を迎える日
膳所協会
PAGE TOP